へぎそばの薬味に『カラシ』?『きんぴら』?

10月13日の秘密のケンミンSHOWでは、

新潟の「へぎそば」が紹介される。

へぎそばとは、新潟県魚沼地方で生まれた、

つなぎに布海苔(ふのり)という海藻を使った

珍しい蕎麦である。

その蕎麦を、剥ぎ板で作った四角い器(へぎ)に

盛り付けたことから、へぎそばと名前が付いています。

20161012-01

その食べ方に特徴があり、

普通は、薬味にネギとわさびであるが、

この地域では、薬味に使うのは、

『カラシ』や『きんぴら』が使われる。

スポンサーリンク

布海苔(ふのり)とは?

20161012-%e3%81%b5%e3%81%ae%e3%82%8a

2月~4月に採取される海藻である。

寒い時のものほど風味が良く、

多くは天日乾燥され市場に出回っている。

少量では、生のまま、

または塩蔵品として出回ることもある。

乾燥フノリは数分間水に浸して戻し、

刺身のつまや味噌汁の具として食する。

また、お湯に長時間つけると

溶けて粘性が出るので注意が必要。

スポンサーリンク

わさびではくカラシ?

昔、新潟県魚沼地方ではワサビがとれず、

変わりにからしを使ったそうです。

また、海藻の布海苔をつなぎに使った蕎麦には、

カラシの風味が良くあい、

蕎麦の風味を強く引き立てるらしいです。

スポンサーリンク

薬味に『きんぴら』?

わたやが考案した、

薬味に、「きんぴら」がオススメ。

20161012-03

食べ方は、蕎麦と一緒に箸でつかみ、

つゆにつけて豪快に頂きます。

きんぴらに使用されている細切りの

ごぼうとにんじんはピリ辛で甘みがあり、

蕎麦の旨みが引き立つとか!

あまりの食べ合わせの良さに、

他のお店でも薬味として

きんぴらが出されるようになったとか?

へぎそばの購入は?

へぎそばは、Amazonや楽天で

簡単に購入が出来ます。