早実・清宮幸太郎(2年)が
秋季東京都大会初戦の日本学園戦で、
高校通算72本目の本塁打を放った。
清宮は、まだ2年生。
神港学園・山本大貴(現JR西日本)の
歴代最多107本塁打を超えるのは
間違いないだろう。
しかし、プロのスカウトの目には、
高校通算本塁打と言う記録は、
参考程度にしか見ていないらしい。
その理由とは?
スポンサーリンク
何故、高校通算本塁打は参考程度なのか?
その理由は、
(1)地区大会などは球場が狭い
(2)パワーさえあれば本塁打
(3)金属バットを振り回せば数が打てる
(4)弱小投手から打っても意味がない
本当にスカウトが評価するのは、
甲子園でのホームランの数である。
甲子園では、球場が広い上に、
レベルの高い投手と対戦する。
甲子園での本塁打は、
プロでも通用するのである。
参考に、
歴代高校通算本塁打が多い選手を見ると、
甲子園で本塁打を数打っている選手ほど
プロで活躍している確立が高い。
スポンサーリンク
歴代1位(107本)山本大貴(神港学園)
甲子園での本塁打はゼロ。
プロには行かずJR西日本へ。
歴代2位(97本)黒瀬 健太(初芝橋本)
甲子園での本塁打はゼロ。
2015年ドラフト5位でソフトバンクへ入団。
まだプロ入り1年目で評価は出来ない。
歴代3位(94本)伊藤 諒介(神港学園)
甲子園での本塁打は1本。
プロには進まず、法大から大阪ガスへ。
歴代4位(94本)中田 翔(大阪桐蔭)
甲子園での本塁打は4本。
2007年ドラフト1位で日本ハムに入団。
日本ハムの4番として活躍し、
通算161本の本塁打を打っている。
歴代5位(86本)大島 裕行(埼玉栄)
甲子園での本塁打は1本。
1999年 ドラフト3位で西武に入団。
2012年に引退し、通算本塁打は23本
歴代6位(85本)横川 駿(神港学園)
甲子園での本塁打は0本。
プロには行かず、立命館大へと進む。
歴代7位(83本)鈴木 健(浦和学院)
甲子園での本塁打は1本。
1987年 ドラフト1位で西武に入団
2007年に引退し、通算本塁打は189本
歴代8位(83本)中村 剛也(大阪桐蔭)
甲子園での本塁打は0本。
2001年 ドラフト2位で西武に入団
現時現役で通算330本のスラッガー。
歴代9位(71本)高橋 周平(東海大甲府)
甲子園での本塁打は0本。
2011年 ドラフト1位で中日へ入団
通算21本の本塁打にとどまっている。
歴代10位(71本)奥浪 鏡(創志学園)
甲子園での本塁打は0本。
2013年 ドラフト6位でオリックスへ入団
1軍での本塁打は記録されていない。
スポンサーリンク
歴代10位までには入らなかったが、
甲子園で本塁打を複数本打っている選手を見ると、
(70本)平田 良介(大阪桐蔭)
甲子園での本塁打は5本。
2005年ドラフト1位で中日に入団。
プロ通算78本の本塁打で活躍中である。
(69本)筒香 嘉智(横浜高)
甲子園での本塁打は3本。
2009年 ドラフト1位で横浜に入団。
チームの主軸として活躍。
2016年の本塁打王にもなる。
プロ通算110本。
(64本)清原 和博(PL学園)
甲子園での本塁打は13本。
1985年 ドラフト1位で西武に入団。
タイトルこそはないが、
球界を代表するスラッガー
通算本塁打525本。
(60本)松井 秀喜(星稜)
甲子園での本塁打は4本。
1992年 ドラフト1位に巨人に入団
世界で活躍する日本を代表する打者に!
日本プロで通算332本。
メジャーで通算175本。
(60本)中村 晃(帝京)
甲子園での本塁打は2本。
2007年 ドラフト3位でソフトバンクに入団。
プロ通算10本本塁打で伸び悩んでいる。
(58本)萩原 誠(大阪桐蔭)
甲子園での本塁打は4本。
1991年 ドラフト1位で阪神に入団。
プロ通算4本塁打で、2001年に引退する。
(41本)香川 伸行(浪商)
甲子園での本塁打は5本。
1979年 ドラフト2位で南海に入団。
プロ通算78本塁打。
(41本)森 友哉(大阪桐蔭)
甲子園での本塁打は5本。
2013年 ドラフト1位で西武に入団。
3年で33本塁打で現在成長中。
(40本)福留 孝介(PL学園)
甲子園での本塁打は3本。
1998年 ドラフト1位で中日に入団。
プロ通算238本塁打。
メジャー通算42本塁打。
(39本)内之倉 隆志(鹿児島実業)
甲子園での本塁打は4本。
1990年 ドラフト2位でダイエーに入団。
プロ通算2本塁打に終わっている。