DayDay.亜希のざっくりキッチンレシピ 2025年5月29日放送

「ワンコインで作る家族の晩ごはん!第3弾」

塩だらの白みそ蒸し

材料(4人分)
  • 塩だら:2切
  • スナップエンドウ:6本
  • ミニトマト:12粒
  • ほうれん草:2/3束
  • 酒:大さじ1
  • ごま油:大さじ1

【白みそごまだれ】

  • 白みそ:大さじ2
  • 牛乳:大さじ2
  • すりごま:大さじ1と½
  • 豆板醤トウバンジャン:小さじ1/2
作り方
1 塩だらと酒をポリ袋に入れて、軽く揉んで10分ほど置いておく。
2 キッチンペーパーの上に取り出し、水分をふき取る。
3 フライパンにごま油をひき、②の塩だらをいれて、両面を香ばしい焼き色がつくまで焼いたらバットに取り出す。
4 スナップエンドウの筋とミニトマトのヘタを取り、ほうれん草を5㎝幅に切る。
5 【白みそごまだれ】の材料を混ぜ合わせる。
6 クッキングシートを広げ④を敷き詰めたところに、③の塩だらをのせ⑤を満遍なくかけたら、クッキングシートをかぶせ、隙間のないように包む。
7 フライパンにお湯を沸かし、蒸し網をのせ、その上に⑥を並べ、7~8分中火で蒸したら出来上がり。

豚新香

材料(4人分)
  • 豚こま肉:120g
  • 白菜漬け(市販):300g
  • ちくわ:2本
  • たかの爪:1本
  • ごま油:適量
  • しょうゆ:適量
作り方
1 白菜漬けを食べやすい大きさに切り、水分を絞る。ちくわは斜め切りにする。
2 フライパンにごま油をひき、豚こま肉・たかの爪(輪切り)を順に加え、肉の色が変わるまで炒めたら、白菜漬け・ちくわを加え、さらによく炒める。
3 白菜漬けの水分がなくなるまで炒め、しょうゆで味を調えたら出来上がり。

スポンサーリンク

おかかのふりかけ

材料(4人分)
  • 白いりごま:適量
  • かつお節:3パック(12g)
  • 塩:適量
  • ごま油:適量
作り方
1 フライパンにごま油をひき、ごま・かつお節を加え、焦がさないよう混ぜながら中火で炒める。
2 香ばしい香りがたったら、塩で味を調えて出来上がり。

スポンサーリンク

寄せ集め汁

材料(4人分)
  • ちくわ:2本
  • スナップエンドウ:2本
  • 豚こま肉:30g
  • ほうれん草:1/3束
  • ミニトマト:4個
  • ごま油:適量
  • みそ:大さじ2
  • だしパック:1個
  • 水:600ml
作り方
1 具材を食べやすい大きさに切る。(ちくわ・スナップエンドウ:斜め切り、ほうれん草:ざく切り)
2 鍋にごま油をひき、豚こま肉・ちくわ・スナップエンドウを炒める。
3 水・だしパックを入れ沸騰したら、みそを溶く。
4 ほうれん草・ミニトマトを入れ、さっと加熱したら出来上がり。

スポンサーリンク