嵐にしやがれ 貝好きにはたまらない 珍味の貝

2017年10月21日の「嵐にしやがれ」で紹介された、

貝好きにはたまらない、

マガキガイ

クモガイ

スイジガイ

  ヒメシャコガイ

 

沖縄県恩納村で素潜りで採り試食。

おいしそうに食べる顔!

でまかせでない、食べたままの感想コメントを聞き、

食べてみたくなった。

珍しい貝の食べ方や入手方法などはこちら ↓

マガキガイ(チャンバラガイ)

地域によて様々な名称があるようです。

沖縄では、ティラジャー

高知では、チャンバラガイ

大分では、サムライギッチョ

と呼ばれています。

20171022-01

生息地域は、西太平洋の熱帯・亜熱帯海域。

日本では房総半島以南で見られ、黒潮の流れる地域に多い。

食べ方は、塩茹がオーソドックス。

シンプルに塩で茹でるだけで、

貝を取り出し、肝を水洗いしてから

そのまま食べる。

20171022-02

次に、煮貝が有名。

その他、炒め物や、酢味噌和え、天ぷら、味噌汁など様々。

嵐にしやがれで櫻井君が

マガキガイの塩茹でを食べた感想が、

『うっま!』

『直ちに貝だね。』

と貝好きにはたまらないコメント!

桝太一も、

『うま!』『味濃い』

『味付けしていないのが驚異的』

と驚いており、

醤油と酒とみりんで味付けしたような味だそうです。

このマガキガイは、身は小さいが

歯ごたえしっかりとし、

濃厚な甘みと磯の香りが後を引くそうです。

そんな マガキガイ(チャンバラガイ)の入手は、

楽天市場で可能です。

レンジで1分チンするだけで簡単おつまみ。

100gパックx5パックなので、

食べたい分だけチンすればOK!

スポンサーリンク

クモガイ、スイジガイ(水字貝)

クモガイ、スイジガイは紀伊半島から南の地域に分布。

20171022-03
↑ クモガイ ↑

20171022-04
↑ スイジガイ ↑

食べ方は、

マガキガイ同様に塩茹でがおすすめ。

しかし、貝の口が狭くで貝の身が取り出せないので、

タオルで巻いてハンマーでかち割り、

肝を水で落としてから食べる。

クモガイの塩ゆで
↑ クモガイ ↑

20171022-05
↑ スイジガイ ↑

その他、生でも食べられる。

櫻井君がクモガイの塩茹でを食べた感想が、

『うまっ』

『超クリーミー』

『口に入れた瞬間 クリーミー』

イカの燻製のような弾力にまろやかな甘みが特徴で、

生では、シコシコとした食感でなかなか味が良く、

塩茹では、甘味が強くて軟らかくて食べやすい。

桝太一がスイジガイの塩茹でを食べた感想が、

『うまっ』

『旨味が濃い!』

『噛めば噛むほど味が染み込んだ貝ひも』

生は、クセのない味で、あまり硬くなく

塩茹では、甘味が強く、軟らかい。

しかし、

残念ながら、食用での通販はありませんでした。

スポンサーリンク

ヒメシャコガイ

沖縄列島からオーストラリアのサンゴ礁に生息し、

世界最小のシャコ貝でもある。

20171022-06

沖縄では高級な寿司ネタであり、

沖縄以外では滅多に食べられない。

ヒメシャコガイの刺身をためた櫻井は、

『うめぇ』

『めちゃくちゃうまい 全然違うよ』

『魚介の味というより、肉肉しい、獣っぽい』

と、ため息が出るほど。。。

桝太一は、

『サクサクする!』

『ブロック状のものをサクッと割る感じ』

歯切れのいい食感

濃厚な旨味

磯の風味

最後の1つを食べた瞬間、櫻井は、

『終わっちゃった~』

桝も、

『こんなにパクっと食べたことを後悔してますね』

と食べ終わったことを後悔するほど美味しかったようだ。

しかし、

残念ながら、食用での通販はありませんでした。

スポンサーリンク